撫子は、紅茶に使われるのは珍しい、煎茶品種の"あさつゆ"を使用しています。天然玉露と言われるあさつゆは元々カテキン含量が少ないため、まろやかで甘みが感じられます。
インド系の品種のアッサムで作られる紅茶と比べると、香りが控えめですが、日本人には馴染み深い紅茶と言えるでしょう。
すっきりとした味わいで単体での味も立っているため、わらび餅やゼリーなどアッサリとしたスイーツとのペアリングがオススメです。
~1杯分の楽しみ方~
茶葉 3g
温度 100℃
水量 150cc
時間 2分
オトクな100gもございます。
https://matchatrip.theshop.jp/items/77612005