忙しいあなたに癒やしのかぶせ茶をティーバッグでご用意しました。
美味しいティーバッグはないと思っている方に衝撃を与える一品です。
使用している茶葉は、京都生まれの玉露用品種「ごこう」のかぶせ茶。
ごこうの茶葉の光沢から、まるでお釈迦様に後光が差しているようだったことが名前の由来となったという説があります。
ごこうの旬は半日と言われるほど短く、収穫のタイミングがとても難しい品種です。
しかし、旬で収穫したときには、その名前にふさわしく、茶葉が光り輝いており、濃厚で豊潤な味わいとなります。
「かぶせ茶」は、チャノキに黒いネット(寒冷紗)を収穫前に14日以上かけたものを指します。
黒いネットで太陽の光を遮ることで、旨味成分のテアニンが渋み成分のカテキンに変化することを防ぎます。
こちらの商品で使用しているのは、16日ネットをかぶせた、ごこうのかぶせ茶です。
低い温度で抽出すれば、強い旨味をたのしむことができます。
オススメは、熱湯と水を20mLずつで割った合計40mLのぬるま湯(40℃)で10分間抽出する方法。
芳醇で濃厚な旨味はまさにお茶のエスプレッソ。
テアニンたっぷりの旨味が忙しいあなたにやすらぎと集中力を与えてくれます。
2煎目は通常のティーバッグのように熱湯を注ぎ、全く苦味のないマイルドな味をお楽しみください。
お茶を楽しみ終わった後は、茶葉をそのまま召し上がれます。
醤油や塩などを加えて、健康的なおつまみとしてもお楽しみください。
気軽なプレゼントとしてもオススメな7包入もございます。
https://matchatrip.theshop.jp/items/81224252